妊活中にネギを食べる理由!妊娠力アップのレシピも紹介

ねぎ 野菜・いも類・果物

妊活中にネギを食べると良い理由やネギに含まれる栄養素、妊娠力アップのためのネギを使った簡単レシピをご紹介します。

身体は食べた物で出来ており、お母さんが食べた物が赤ちゃんの栄養になるため妊活中に食べるものもとても重要です。
妊活中にネギを取り入れて妊娠力アップを目指しましょう!

妊活中にネギを食べたほうが良い理由

ネギに含まれる妊娠力アップのために効果のある栄養素をご紹介します。

子宮環境を整えるビタミンA

ビタミンAはたんぱく質の合成に関わる重要なビタミンで、卵子や精子などの合成に関わっています。
子宮環境を整える働きがあり、着床がしやすくなる環境を作る効果があります。
子宮環境を作るだけではなく細胞の増加にもビタミンAが必要であり、赤ちゃんの成長にとっても重要な栄養素です。

妊娠体質になるためのビタミンCが豊富

ビタミンCには抗酸化作用があり、卵子の老化防止にも役立ち卵子の質を高めてくれます。
免疫力を高める働きもあるので、妊活中の風邪予防などの体調管理にも重要です。

妊娠体質になるための葉酸が豊富

葉酸は体内でDNAを合成する働きがあり、細胞の分裂、増殖、合成には欠かせないため赤ちゃんをお腹に抱える妊婦にとって重要な栄養素です。
厚生労働省が出している食事摂取基準においても妊婦の場合は成人女性の倍の葉酸を摂取することが推奨されています。

葉酸を不足なく摂取することで赤ちゃんの神経管閉鎖障害の発症を防ぐことができるという研究結果が報告されています赤ちゃんの成長に関係するだけでなく、葉酸は赤血球の合成にも役立ちます。
赤血球が正常に合成されないと赤血球の量が減ってサイズの大きな赤血球ばかりが作られ、巨赤芽球性貧血の原因になります。
妊活中から葉酸を不足なく摂取することが重要です。

血行を促進する硫化アリル

ネギを切ると涙が出たり、ネギ独特の臭いの成分である硫化アリルは血液中の中性脂肪やコレステロールを減らし、血行を促進する効果があります。
血行が促進されると身体の隅々まで血液が行き渡るため、妊活にとって大敵である冷えを改善する働きがあります。

食べ過ぎは下痢に繋がります

ネギに含まれる硫化アリルは刺激が強いため、一度に食べる量が多いと胃腸が荒れたり、吐き気や下痢に繋がる場合があります。
特に空腹時に多く食べると胃腸が荒れる原因になりますので注意が必要です。胃腸が弱い人も食べ過ぎには注意しましょう。

一緒に食べたい相性の良い食材

ネギと一緒に食べると妊娠力アップに効果のある相性の良い食材をご紹介します。
相性の良い食材と組み合わせることで妊娠力アップを目指しましょう!

豚肉

ネギに含まれる硫化アリルは豚肉のビタミンB1の体内への吸収を助けます。
ビタミンB1には疲労回復効果があるため、スタミナアップに役立ちます。

納豆

納豆に含まれるナットウキナーゼは血液サラサラ効果があります。
ネギに含まれる硫化アリルにも血行を促進する作用があるため、納豆とネギを組み合わせて食べると血流が改善され、妊活に大敵である冷えを改善する効果が高まります。

生姜

ネギには身体を温める効果があります。生姜も身体を温める効果があるため、食べ合わせると冷えの改善に繋がります。

妊活中におすすめなネギの食べ方・レシピ

妊活中におすすめのネギを使った簡単妊活レシピをご紹介します。
簡単レシピを使ってネギを日々の食生活に取り入れましょう。

ネギと豚肉のキムチ煮込み

ネギと豚肉のキムチ煮込み

◇材料(2人分)

  • 白ネギ…1/2本
  • 豚肉…150g
  • キムチ…50g
  • 水…50cc
  • ごま油…小さじ1
  • 濃口醤油…大さじ1/2
  • 砂糖…大さじ1/2

◇作り方

  1. 白ネギは斜めに切る。
  2. フライパンにごま油を入れ、豚肉を炒める。
  3. 白ネギを炒め、キムチ、濃口醤油、砂糖、水を入れて煮る。

1人分約160kcalです。ネギに含まれる硫化アリルが豚肉のビタミンB1の体内への吸収率を高めて疲労を回復し、スタミナアップに役立ちます。
キムチには唐辛子が含まれており、カプサイシン効果によって身体が温まり、血流の改善に役立ちます。

ネギと納豆のチーズオムレツ

◇材料(2人分)

  • 白ネギ…1/2本
  • 納豆…1パック
  • とろけるチーズ…50g
  • 卵…2個
  • ごま油…大さじ1
  • 濃口醤油…大さじ1
  • みりん…大さじ1

◇作り方

  1. 白ネギは小口切りにする。
  2. 納豆、白ネギ、濃口醤油、みりん、チーズ、卵を混ぜる。
  3. フライパンにごま油を入れて加熱し、②を両面焼く。

1人分約288kcalです。白ネギの硫化アリルと納豆のナットウキナーゼによって血液サラサラ効果があり、身体の隅々まで栄養や酸素が行き渡るため、妊活に大敵である冷えの改善に繋がります。
卵やチーズには卵子や精子の材料となるたんぱく質が豊富に含まれており、妊娠力アップに効果があります。

ネギと鶏肉のごま生姜スープ

ネギと鶏肉のごま生姜スープ

◇材料(2人分)

  • 白ネギ…1/4本
  • 絹こし豆腐…150g
  • すりおろし生姜…小さじ1
  • 水…350cc
  • 粉末鶏ガラスープ…小さじ2
  • すりごま…大さじ1

◇作り方

  1. 白ネギは斜めに豆腐は1cm角に切る、
  2. 鍋に水を沸かし、豆腐、白ネギを入れる。
  3. 鶏ガラスープ、生姜、すりごまを入れる。

1人分約83kcalです。ネギと生姜を組み合わせることによって身体が温まり、冷えの改善に繋がります。
ごまに含まれているセサミンには抗酸化作用があり、卵子や精子の質を高めて妊娠力アップに役立ちます。

ネギの保存方法

ネギの保存方法をご紹介します。正しい保存方法で鮮度を保ちながら保存しましょう!

常温保存の場合

ネギの旬は冬のため、寒い場所を好みます。
冬の寒い時期は乾燥しないように新聞紙で包み、冷暗所で立てて保存することが可能です。
保存期間は約1週間です。

冷蔵保存の場合

夏などの気温が高い時は傷みやすくなりますので、冷蔵保存しましょう。
保存は0〜2℃を好むので、冷蔵庫の野菜室での保存かおススメです。
カットせずに保存する場合は白い部分と青い部分に分け、それぞれ新聞紙などで包んで立てて保存します。
冷蔵保存の場合の保存期間は10日間です。
カットしたものを保存する場合、タッパーの底ににキッチンペーパーをしき、上にネギを乗せて保存します。
キッチンペーパーが濡れたら交換しましょう。約1〜2週間で使い切りましょう。

冷凍保存

冷凍用保存袋に入る長さに切り、空気が入らないように閉めて保存します。
刻んだネギは一回に使う分ずつをラップに包んで保存すると料理に使いやすく便利ですよ。
切ったものは鮮度が下がって行くので2〜3週間で食べ切りましょう。
調理する際は解凍してしまうと水気が出るため、解凍せずにそのまま調理しましょう。

ネギで妊娠力アップを目指そう!

ネギに含まれる硫化アリルには血液サラサラ効果があり、妊娠力アップに効果があるビタミンも豊富に含まれています。
薬味としても使え、日々の食生活に取り入れやすい野菜です。
相性の良い食材と合わせたり、妊活のための簡単レシピを使って妊娠力アップを目指しましょう!

執筆監修者:中道麻智子(管理栄養士)