妊活中に空心菜を食べる理由!妊娠力アップのレシピも紹介

空心菜 野菜・いも類・果物

妊活中に空心菜を食べると良い理由や空心菜と相性の良い食材、空心菜を使った妊娠力アップのための簡単レシピをご紹介します。

身体は食べた物で出来ているため、妊娠力アップのためにも栄養バランスの整った食材を摂る事は重要です。空心菜を毎日の食生活に取り入れて妊娠力アップを目指しましょう!

妊活中に空心菜を食べたほうが良い理由

空心菜に含まれる妊娠力アップに効果のある栄養素をご紹介します。

子宮環境を整えるビタミンA

空心菜にはビタミンAが100gあたり約4300㎍含まれています。
ビタミンAには子宮環境を整える働きがあり、着床がしやすくなる環境を作る効果があります。
子宮環境を作るだけではなく細胞の増加にもビタミンAが必要であり、赤ちゃんの成長にとっても重要な栄養素です。

ビタミンCの抗酸化作用で妊娠体質に

水菜にはレモンの約半分量のビタミンCが含まれており、野菜の中ではビタミンCの含有量が多い食材です。
ビタミンCには抗酸化作用があり、体内の活性酸素を除去して卵子や精子の老化を防いで質を高める効果があります。
抗酸化作用によって血流も改善されるため、身体の隅々まで血液が行き渡って妊活の大敵である冷えの改善にも繋がります。

ビタミンEの抗酸化作用で老化防止

身体の老化を防止する抗酸化作用のあるビタミンEが含まれており、抗酸化作用によって卵子や精子も若々しく保たれます。
ビタミンEには女性ホルモンの分泌を促進する働きもあるため、妊娠力アップに役立ちます。
女性だけではなく、男性にとっても嬉しい働きのある栄養素です。

貧血防止に効果的な鉄が豊富

鉄は赤血球の材料となり、貧血を防止する効果があります。
赤血球は体内の酸素を運ぶ重要な働きをするため、赤血球の材料である鉄を摂ることは冷えの改善にも繋がります。
また、鉄は子宮の粘膜を作る際の材料にもなるため、鉄が不足すると受精卵が着床しにくくなります。
妊娠すると赤ちゃんにも鉄が供給されるため、お母さんは鉄不足になりやすくなります、妊活中からしっかりと鉄を摂取しておくことが重要です。

卵子の質を上げるカリウムが豊富

卵子にはミトコンドリアという細胞が存在しており、卵子を活性化し、女性ホルモンであるエストロゲンの分泌を促進してホルモンバランスを整える働きがあります。
カリウムはミトコンドリアのエネルギー源となって働きを活性化する効果があり、卵子の質上げて妊娠力アップに繋がります。
また、体内のナトリウム量を調整して余分な塩分と水分を体外に排出する働きもあるため、高血圧やむくみを予防する効果もあります。

食物繊維で便秘解消

空心菜には食物繊維も豊富に含まれています。妊活中は妊娠を維持するために分泌される黄体ホルモンの影響によって腸の動きが鈍くなって便秘に繋がりやすくなります。
妊娠中は子宮が腸を圧迫するため、腸の動きを妨げることもあり、妊活中から食物繊維を摂って便秘を解消することは妊娠中の便秘を防ぐためにも重要です。
食物繊維は腸の動運動を活発にしたり、便のカサを増やして便秘を解消する働きがあります。

一緒に食べたい相性の良い食材

空心菜と一緒に食べると妊娠力アップに効果のある食材をご紹介します。
空心菜単体ではなく、相性の良い食材と食べることで効率良く栄養素を摂る事が出来ますよ。

レモン

空心菜に含まれる鉄分はビタミンCと一緒に摂ると体内への吸収率が高まります。
植物に含まれる鉄分は体内への吸収率が高くないため、ビタミンCと一緒に摂って吸収率を高めて貧血を予防しましょう。

ごま

ごまには脂質が多く含まれています。空心菜に含まれるビタミンA、Eは脂溶性のビタミンであり、脂質と一緒に摂ると体内への吸収率が高まります。

ひじき

空心菜に含まれる食物繊維は不溶性であり、ひじきに含まれる食物繊維は水溶性であり、便秘解消のためにはこの2種類の食物繊維のバランスが大切です。
空心菜とひじきを一緒に食べると不溶性と水溶性をバランス良く摂ることができ、便秘解消に役立ちます。

妊活中におすすめな空心菜の食べ方・レシピ

妊活中におすすめの空心菜を使った簡単妊活レシピをご紹介します。
空心菜を使った簡単妊活レシピを使って日々の食生活に空心菜を取り入れましょう!

空心菜とツナのレモン炒め

空心菜とツナのレモン炒め

◇材料(2人分)

  • 空心菜…1束
  • ツナ缶…1缶
  • レモン果汁…小さじ1
  • 塩…少々
  • 濃口醤油…小さじ1
  • サラダ油…小さじ1

◇作り方

  1. 空心菜はざく切りにする。
  2. フライパンにサラダ油を入れて熱し、空心菜を炒める。
  3. ネギ、ツナを入れて炒め、レモン果汁、塩、濃口醤油で味を整える。

1人分約145kcalです。レモンに含まれるビタミンCが空芯菜に含まれる鉄分の吸収率を高めます。
ツナには血液をサラサラにする効果のある不飽和脂肪酸であるDHAやEPAが豊富に含まれており、血液がサラサラになると血流がアップするため、冷えの改善に繋がります。

空心菜のナムル

空心菜のナムル

◇材料(2人分)

  • 空心菜…1束
  • すりごま…大さじ1
  • ごま油…小さじ1/2
  • 濃口醤油…小さじ1
  • すりおろしにんにく…小さじ1/2
  • 塩…少々

◇作り方

  1. 空心菜ザク切りにし、耐熱容器に入れてラップをし、電子恋愛500Wで1分加熱する。
  2. すりごま、濃口醤油、すりおろしにんにく、塩で味を整える。

1人分約71kcalです。すりごまには脂質が豊富に含まれており、空心菜に含まれる脂溶性ビタミンの体内への吸収率を高めます。にんにくに含まれるアリシンには血液サラサラ効果があります。

空心菜とひじきのサラダ

空心菜とひじきのサラダ

◇材料(2人分)

  • 空心菜…1束
  • ひじき(乾燥)…1g
  • トマト…1/2個
  • ごま油…小さじ1
  • 酢…小さじ1
  • 濃口醤油…大さじ1
  • 塩コショウ…少々

◇作り方

  1. 空心菜はザク切りにし、トマトはくし形に切る。空心菜を耐熱容器に入れ、ふんわりラップを被せて電子レンジ500Wで1分加熱する。ひじきは水で戻す。
  2. ボウルにごま油、酢、濃口醤油、塩コショウ、1を入れて混ぜる。

1人分約57kcalです。空心菜とひじきを一緒に食べると不溶性と水溶性をバランス良く摂ることができ、便秘解消に役立ちます。

空心菜の保存方法

空心菜の保存方法をご紹介します空心菜を正しく保存して美味しく食べましょう。

冷蔵保存の場合

空心菜はとても傷みやすく、すぐにしなびてしまうため、根元の切り口に水を含ませたキッチンペーパーで包み、新聞紙で全体を包んでポリ袋などに入れて保存します。立てて保存すると長持ちします。

冷凍保存の場合

空心菜を冷凍すると独特のシャキシャキ感が無くなってしまうため、冷凍での保存はおすすめできません。
どうしても冷凍したい場合はサッと湯がいて1回に使う分ずつをラップで包んで冷凍用保存袋に入れて保存します。シャキシャキ感を楽しむ炒め物ではなく、お浸しや汁物に使いましょう。

空心菜を食べて妊娠力アップを目指そう!

空心菜には妊娠力アップに効果のあるビタミンや便秘解消に効果のある食物繊維、貧血を予防する鉄分などが豊富に含まれています。
レモンやごまなどの相性の良い食材を一緒に摂って効率良く空心菜に含まれる栄養素を摂りましょう。
空心菜を使った簡単妊活レシピで是非空心菜を日々の食生活に取り入れてみてくださいね。

執筆監修者:中道麻智子(管理栄養士)